機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

9

ちょっとだけ技術のたまり場(2019.09)

「たまり場」のちょっとだけ技術的な勉強会です

Organizing : Code For Nara

Registration info

参加枠1

500(Pay at the door)

FCFS
2/15

Description

「エンジニアのたまり場」から派生した、ちょっとだけ技術的な勉強会です

今回予定している内容

Node-REDを使ってみよう

概要

プログラミングらしいことをせずに、IoTデバイスやセンサーからデータを受信できる仕組みが作れるNode-REDを簡単に使ってみましょう。

場所等の説明

建物は比較的分かりやすいのですが、どこから入ればいいかが分からないという方が結構いました。
焼肉屋の右隣・美容院「HAIR MAKE WALK」が1階にある建物の2階です。
右側の飛び出た丸いガラスのは「26base」のロゴポスターが吊ってあります。 その他のガラスにはオレンジのカーテンがかかっています。

建物正面写真

この階段を上がってガラスの扉を開けて下さい。
WiFi・電源はご自由に利用頂けます。

参加申し込み

準備の関係上、参加申し込みをお願いします。
facebookの参加予定は参加者の計数に含みませんのでご注意ください。

会費

大変申し訳ありませんが、会場賃借料の一部のご負担にご協力下さい。
おひとり当たり500円となります。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

重兼史尚

重兼史尚 published ちょっとだけ技術のたまり場(2019.09).

08/12/2019 17:38

ちょっとだけ技術のたまり場(2019.09) を公開しました!

Group

Code for Nara

奈良市を中心とする Code for の任意団体

Number of events 37

Members 82

Ended

2019/09/09(Mon)

20:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/08/12(Mon) 17:38 〜
2019/09/09(Mon) 21:00

Location

26base

奈良県奈良市鍋屋町2ー6

Attendees(2)

阿部一成

阿部一成

ちょっとだけ技術のたまり場(2019.09) に参加を申し込みました!

MasahikoKohno

MasahikoKohno

ちょっとだけ技術のたまり場(2019.09)に参加を申し込みました!

Attendees (2)

Canceled (1)